個人情報の取り扱い

「個人情報保護規定」以下の事項が満たされており、具体的な対処方法の記載がなされた個人情報保護木規程を有す

  • 個人情報が適正に取得され、利用目的があらかじめ公表されていること。
  • 契約書・調査票等の書面により個人情報の提供を求めるときは、その書面に、個人情報の利用目的が記載されていること
  • 当初の利用目的の範囲を超えて利用する場合は、あらかじめ本人の同意を得る取り扱いであること。
  • 個人データを正確かつ最新の内容に保つよう努めていること。
  • 個人データの漏洩、滅失の防止等安全管理措置を講じていること。
  • 従業員、委託先に対して適切な監督がおこなわれていること。
  • あらかじめ本人の同意を得ないで個人データを第三者に提供しないこと。
  • 特定の事業者と個人データを共同で利用する場合、その旨並びに共同して利用される個人データの項目、共同して利用する範囲、利用者の利用目的及び当核個人データの管理について責任を有する者の氏名又は名称について、あらかじめ本人に通知し、又は本人が容易に知り得る状態においていること。
  • 本人から同意のない目的外使用、不正な取得、又は同意のない第三者提供があったとして個人情報の利用禁止、消却等が求められた場合、その求めに理由がある場合は遅滞なく利用停止等を行っていること。
  • 本人から自己の個人情報の開示や利用目的の開示を求められたときは、遅滞なく開示していること。また、この場合手数料を徴収することができるが、その額が実費を勘案して合理的と認められる範囲となっていること。
  • 本人から個人情報の内容の修正、追加、削除を求められた場合には、遅滞なく調査を行い、その結果に基づき内容の修正等を行っていること。
  • 契約が終了した顧客の個人データは、一定期間後の抹消する等の措置が講じられていること。その期間は顧客に明示すること。
  • 個人情報に関する苦情や相談の申し出先を公表をし、申出に対して適切かつ敏速な処理の体制を有すること。個人情報保護方針が定められ、自社のホームページに記載し、又は事業所内の人目につくところに出し、顧客がしりうる状態であること。
  • 無料相談予約(男性はこちら)
  • 無料相談予約(女性はこちら)